Linuxユーザの立場から、役立つ情報や困ったときの解決方法を分かりやすく、かつ簡潔に記事にまとめています。主に、Ubuntu 8.04(→9.04)やCentOS 5.2(→5.3)で確認したことですが、他のディストリビューションでも応用できると思います。内容は(1)設定ファイルの書き方(2)役立つソフトウェア紹介やインストール方法(3)便利なコマンドの使い方や活用例(4)困ったときの解決方法です。このページの末尾にキーワード別で記事を分類してあります。また、真上の「ブログ検索」フォームからブログ内の記事を検索できます。

2010年1月2日土曜日

送信元アドレス検証 このエントリーを含むはてなブックマーク

リモートホストがパケットを偽装して、ローカルホストになりすますのを防ぐには(CentOS)

/etc/sysctl.confのnet.ipv4.conf.all.rp_filterの値が1になっていれば、機能が有効になっているが、そうでないならば、以下の設定を追加する(デフォルトでは有効になっていた)。

システム起動時に読み込まれるファイル/etc/rc.d/rc.localに以下を記述する。

echo -n "Enabling source address verification..."
echo 1 > /proc/sys/net/ipv4/conf/default/rp_filter
echo "done"

0 コメント:

キーワード

キーワード別に記事を分類してあります。クリックすると各キーワードに該当する記事たちが表示されます。

筆者について

自分の写真
趣味はコンピュータ、音楽、写真などです。